日本語はどこから来たか
著者
書誌事項
日本語はどこから来たか
人文書院, 2001.8
- タイトル読み
-
ニホンゴ ワ ドコカラ キタカ
大学図書館所蔵 件 / 全138件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
世界の言葉の音には、一定の意味の原則がある。そして日本語も万国共通の音韻法則に則っている。古代日本語の主要な語はオリエントの言葉であり、じつは日本語は予想外に多元複合語なのである。言葉の具体的なレベルで音韻論的に分析・検証、従来の日本語起源論に根底から疑問を投げかける興味津々、意欲の研究。
目次
- 第1章 母音(母音の意味;ア母音と子音の結合;イ音と子音との結合;ウ音と子音との結合)
- 第2章 子音(カ行音;サ行音;タ行音;ナ行音 ほか)
「BOOKデータベース」 より