なんぞ嘆ぜんやついに事業成るなきを : 横須賀基督教社会館の五〇年

Bibliographic Information

なんぞ嘆ぜんやついに事業成るなきを : 横須賀基督教社会館の五〇年

阿部志郎,一番ケ瀬康子対論

ドメス出版, 2001.4

Title Transcription

ナンゾ タンゼンヤ ツイニ ジギョウ ナル ナキ オ : ヨコスカ キリストキョウ シャカイカン ノ 50ネン

Available at  / 39 libraries

Note

社会館の沿革: p142-146

Description and Table of Contents

Description

福祉の心を語り継ぐ…軍港・横須賀の地で敗戦のなか産声を上げ、いま21世紀に受けつがれようとする社会館の歩み。時代の潮流にもまれながらひたむきに続けられた活動と、それを支えた精神が熱く胸に迫る対論。

Table of Contents

  • 第1部 敗戦と復興(歴史を問うことの意味;敗戦の落とし子 ほか)
  • 第2部 地域福祉(豊かさと心の貧しさ;二代目社会館の建設と学習活動 ほか)
  • 第3部 専門性とは何か(コミュニティセンターの創設;キリスト教と社会館 ほか)
  • 資料(社会館の理念(一九六八年);全面改築に向けての基本理念(一九九五年) ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA53277039
  • ISBN
    • 4810705404
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    146p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top