演歌に生きた男たち : その栄光と挫折の時代
Author(s)
Bibliographic Information
演歌に生きた男たち : その栄光と挫折の時代
(中公文庫, い-98-1)
中央公論新社, 2001.8
- Title Transcription
-
エンカ ニ イキタ オトコタチ : ソノ エイコウ ト ザセツ ノ ジダイ
Available at 14 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
「篭の鳥」で一世を風靡した演歌師・鳥取春陽、「カチューシャの唄」で日本中を熱狂させた松井須磨子、「東京ラプソディー」を作曲した古賀政男…。大正初期から太平洋戦争期に日本で流行った演歌・流行歌に携わった人々の真実の姿を、豊富な資料とともに活き活きと描き出す。
Table of Contents
- 第1章 燃えあがる大正演歌(演歌師・鳥取春陽;パイノパイノパイ;狂乱須磨子とかけ出し晋平;廃墟に流れる歌;大正悲歌)
- 第2章 昭和流行歌は踊る(暗いあけぼのとモダニズム;モガ・モボ狂騒曲;カフエー流行歌盛衰記;春陽・その生と死;楠木繁夫の歩んだ道;三人の流行歌」詩人)
- 第3章 流れゆく挽歌(サムライ・ニッポン;アベタケ・メロディー;昭和モダニズムへの挽歌;密林に消えた歌声)
by "BOOK database"