記憶と記録
Author(s)
Bibliographic Information
記憶と記録
(シリーズ言語態, 4)
東京大学出版会, 2001.9
- Other Title
-
Remembering and recording
- Title Transcription
-
キオク ト キロク
Available at 274 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
欧文タイトルは標題紙裏による
文献: 章末
Description and Table of Contents
Description
言葉は記憶をいかに編成するのか。蝦夷と沖縄、中国の革命歌、『資本論』—過去の忘却と想起をめぐる言語行為を明らかにする。
Table of Contents
- 1 言語支配と記憶操作(記憶の回帰と証言の時代—フランスの“戦争の記憶”についてのノート;蝦夷を殺す道;「不在の文学」としてのブレイス語文学—マイナーな言語はいかにして文学を形成してきたか;沖縄社会での沈黙と声—言葉、「生活存」、琉球系日本語;イングランド宗教改革期における過去の再構築—ジョン・リーランドとジョン・ベイルのテクストをめぐって)
- 2 記憶のテクネー(パラレリズム—記憶と逆理の言語態;富士谷御杖の言語論—国学における声と文字;歴史は歌う—中国革命における歌曲の役割;言語論と文学論の架け橋—ソシュール、マラルメから発して;資本主義の冥界—『資本論』の言語態)
- 3 記憶の編み物(言葉なき異郷で記憶の女神が巻き毛をほどくのは—ヘルダーリンのムネーモシュネー;記憶のディスクール;媒質と記憶—W.ベンヤミンの文学理論について;国民文化と人類記憶の間—ヘルダーの場合)
by "BOOK database"