江戸前で笑いたい : 志ん生からビートたけしへ

Bibliographic Information

江戸前で笑いたい : 志ん生からビートたけしへ

高田文夫編

(中公文庫, [た-64-2])

中央公論新社, 2001.9

Title Transcription

エドマエ デ ワライタイ : シンショウ カラ ビート タケシ エ

Available at  / 17 libraries

Note

筑摩書房1997年刊の文庫化

叢書番号はブックジャケットによる

Description and Table of Contents

Description

落語今昔、東京喜劇人列伝からコミック・ソング・セレクション、はてはギャグ・フレーズ年表まで。ひたすらに東京の笑いを愛しつづけてきた高田文夫の呼びかけで、各界の超豪華メンバーが語り尽くす「江戸前の笑い」の粋と魅力。高田文夫の“笑いの二部作”、待望の文庫化。

Table of Contents

  • 第1部 やっぱし落語だ!(笑いと二人旅(前編);志ん朝と談志;志ん生と文楽 ほか)
  • 第2部 中入り(志ん生と江戸の笑い;みんな落語が好き;名人に二代なし? ほか)
  • 第3部 東京の喜劇人(三木のり平;由利徹;渥美清 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA53693565
  • ISBN
    • 4122038936
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    421p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top