書誌事項

酸化物エレクトロニクス

鯉沼秀臣編著

(アドバンストエレクトロニクスシリーズ / 菅野卓雄 [ほか] 監修, カテゴリー1 . エレクトロニクス材料・物性・デバイス||エレクトロニクス ザイリョウ ブッセイ デバイス ; 22)

培風館, 2001.10

タイトル別名

エレクトロニクス材料物性デバイス

タイトル読み

サンカブツ エレクトロニクス

大学図書館所蔵 件 / 117

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

酸化物は大気中で安定であり、基本的にワイドギャップ半導体なので熱安定性の高い電子物性や短波長デバイス、磁石や太陽電池、磁性、誘電性、超伝導などのデバイス形成が期待できる。本書はこの酸化物について、結晶構造や電子構造の基礎知識から、材料、プロセス技術の新たな展開、様々なデバイスへの応用まで最新の研究成果を網羅して解説したものである。

目次

  • 1 酸化物とエレクトロニクス
  • 2 酸化物概論
  • 3 酸化物の電子構造
  • 4 酸化物電子材料・デバイス
  • 5 酸化物光材料・デバイス
  • 6 酸化物単結晶
  • 7 酸化物薄膜
  • 8 表面・界面
  • 9 酸化物新機能

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA53913366
  • ISBN
    • 4563036226
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiii, 350p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ