形から見た生物学 : 形態と機能のかかわり

書誌事項

形から見た生物学 : 形態と機能のかかわり

中村運著

培風館, 2001.10

タイトル読み

カタチ カラ ミタ セイブツガク : ケイタイ ト キノウ ノ カカワリ

大学図書館所蔵 件 / 130

この図書・雑誌をさがす

注記

参考書: p203-206

内容説明・目次

内容説明

今日の生物学は、多岐にわたる物理・化学的手段によって肉眼の観察による認識からは想像もできないほどのレベルにある。しかし、この高度なレベルにもかかわらず、解明された知見に基づいて生物の実体を認識することは難しい。本書は、個体から細胞、分子のレベルにいたるまで形をとらえることが生物機能を正確に理解するのに最も肝要であるという視点から進化や遺伝、発生、代謝などを説明する。

目次

  • 1章 生物において形とはなにか
  • 2章 生物界は多様な形からなる
  • 3章 生物進化にとって形はどんな意味をもつか
  • 4章 生物の形はすべて遺伝子で決まるか
  • 5章 動物の体は多くの節からなる
  • 6章 細胞の形の分化
  • 7章 個体発生と系統発生
  • 8章 形づくりは機能づくりである
  • エピローグ 生物の形と大きさに法則性はあるか

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA54040104
  • ISBN
    • 4563077712
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iv, 214p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ