半導体の科学とその応用
Author(s)
Bibliographic Information
半導体の科学とその応用
裳華房, 2001.10
- Other Title
-
Science of semiconductors and its applications
- Title Transcription
-
ハンドウタイ ノ カガク ト ソノ オウヨウ
Available at 119 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
欧文タイトルは標題紙裏による
参考文献: p149
Description and Table of Contents
Description
本書では、半導体における科学と工学との対話を基本姿勢として、できるだけ平易に読めて、定量的概念が身につくことを念頭に書かれたものである。
Table of Contents
- 1 半導体研究の流れ
- 2 半導体の特色
- 3 量子力学の誕生とエネルギーバンド
- 4 半導体内の荷電キャリヤ
- 5 電界内におけるキャリヤの移動
- 6 半導体の光励起と過剰キャリヤ
- 7 pn接合とデバイスへの応用
- 8 金属‐半導体接合とデバイスへの応用
by "BOOK database"