アイヌ民族とエスニシティの社会学
著者
書誌事項
アイヌ民族とエスニシティの社会学
学文社, 2001.11
- タイトル読み
-
アイヌ ミンゾク ト エスニシティ ノ シャカイガク
大学図書館所蔵 件 / 全111件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
内容: はしがき(編者), 序章: アイヌ民族とエスニシティの問題, 第I部: 歴史的分析(第1章「アイヌ民族社会における歴史的変化」-第4章「エスニシティとしてのアイヌ民族」), 第II部: 構造的分析(第5章「アイヌ民族の日常的リアリティ」-第9章「門別ウタリ社会の特質」), 資料編, 索引
収録内容
- アイヌ民族とエスニシティの問題 / 松本和良 [執筆]
- アイヌ民族社会における歴史的変化 / 松本和良 [執筆]
- 門別におけるアイヌ民族とエスニシティの問題 / 武田朋久 [執筆]
- アイヌ民族とエスニック・アイデンティティ / 武田朋久 [執筆]
- エスニシティとしてのアイヌ民族 / 大黒正伸 [執筆]
- アイヌ民族の日常的リアリティ : 白老町と門別町の調査から / 大黒正伸 [執筆]
- 白老町アイヌ民族の生活構造と文化 / 江川直子 [執筆]
- 貧困・差別・権利回復 / 江川直子 [執筆]
- ウタリ社会における「統合」とディスタンクシオン / 清水強志 [執筆]
- 門別ウタリ社会の特質 / 小林孝雄 [執筆]
内容説明・目次
内容説明
本書は、現代日本社会におけるアイヌ民族系住民の生活実態と意識・態度を福祉コミュティとの関連で探求し、公開する。
目次
- アイヌ民族とエスニシティの問題
- 第1部 歴史的分析(アイヌ民族社会における歴史的変化;門別におけるアイヌ民族とエスニシティの問題;アイヌ民族とエスニック・アイデンティティ;エスニシティとしてのアイヌ民族)
- 第2部 構造的分析(アイヌ民族の日常的リアリティ—白老町と門別町の調査から;白老町アイヌ民族の生活構造と文化;貧困・差別・権利回復;ウタリ社会における「統合」とディスタンクシオン;門別ウタリ社会の特質)
- 資料編(白老町編;門別町編)
「BOOKデータベース」 より