動く、食べる、休むScience : 健康づくりの生理学

Author(s)

Bibliographic Information

動く、食べる、休むScience : 健康づくりの生理学

上田伸男編 ; 小宮秀明〔ほか〕共著

弘学出版, 2001.11

Title Transcription

ウゴク タベル ヤスム Science : ケンコウズクリ ノ セイリガク

Available at  / 35 libraries

Description and Table of Contents

Description

健康づくりの三要素は「運動・栄養・休養」といわれ、それぞれの専門性を持った健康運動指導士・管理栄養士・余暇開発士などの職種が設けられ、健康づくりの啓発・普及活動が行われてきた。しかし、この三者が有機的に活動してきたかと考えると未だ充分でない。本書は、それぞれの分野について大学で教鞭をとり、研究活動を行っている若手研究者が、わかりやすく解説したものである。

Table of Contents

  • はじめに 動く、食べる、休むことは必要か
  • 1 動きとからだ
  • 2 動く能力を測る
  • 3 健康づくりのための動く方法
  • 4 動きで治す生活習慣病
  • 5 動くと食べる
  • 6 女性の健康と動く、食べる
  • 7 疲れと休みを科学する
  • むすび 健康な生活に向けて

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA54512520
  • ISBN
    • 487492171X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    川崎
  • Pages/Volumes
    vi, 145p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top