エイメン博士が教えてくれるADDの脳の仕組み
著者
書誌事項
エイメン博士が教えてくれるADDの脳の仕組み
(「わかっているのにできない」脳 / ダニエル・エイメン著 ; ニキリンコ訳, 1)
花風社, 2001.10
- タイトル別名
-
Healing ADD : the breakthrough program that allows you to see and heal the six types of attention deficit disorder
Healing ADD : the breakthrough program that allows you to see and heal the 6 types of ADD
- タイトル読み
-
エイメン ハクシ ガ オシエテ クレル ADD ノ ノウ ノ シクミ
大学図書館所蔵 件 / 全109件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
XISBNはジャケットによる
内容説明・目次
内容説明
ADD(注意欠陥障害)は実在の障害なのか?それともただの言い訳なのか?本書の登場で、こんな論争には終止符が打たれる。一万人の脳の画像が語るADDの脳の仕組みと6タイプ別ADD具体的対処法。
目次
- 第1部 ADDを知る(等身大のADD—ADDの人はどんな人生を送るのか?;ADDだと何が起きるか?;ADDの脳を探る—精神医学におけるSPECT手法の発達;エイメン・クリニック式ADD分類チェックリスト)
- 第2部 ADD:6つのタイプ(タイプ1 典型的ADD;タイプ2 不注意型ADD;タイプ3 過集中型ADD;タイプ4 側頭葉型ADD;タイプ5 辺縁葉型ADD;タイプ6 「火の輪」型ADD;頭部外傷とADD;家族にADDの人が複数いる場合;ADDと物質濫用;脳がしかけるネガティヴ・ゲーム;ADDの影響)
「BOOKデータベース」 より