統制経済と食糧問題 : 第一次大戦期におけるポズナン市食糧政策
Author(s)
Bibliographic Information
統制経済と食糧問題 : 第一次大戦期におけるポズナン市食糧政策
成文社, 2001.12
- Title Transcription
-
トウセイ ケイザイ ト ショクリョウ モンダイ : ダイイチジ タイセンキ ニオケル ポズナンシ ショクリョウ セイサク
Available at / 47 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
611.31:Ma785010155066
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p289-299
Description and Table of Contents
Description
18世紀末葉のポーランド分割によってプロイセン=ドイツに併合された、ポーランド西部の中心都市ポズナン。本書は、第一次大戦下、そこで行われた戦時統制経済を具体的に描き出し、分析していく。そこには、民族、階級の問題など、それ以降の統制経済に付き纏うさまざまな負の遺産の萠芽がある—。
Table of Contents
- 基本的史料とその制約
- 食糧管理に関する基本的状況と統計の問題
- 大戦期市政の基本的諸課題
- パン用穀物粉・パン
- 馬鈴薯
- 食肉(魚)
- 牛乳・バター
- 卵
- 野菜・果実
- 食糧配給制度の問題点
- 食料配給制度と住民
- 食料配給制度の評価
- 統制違反と民族問題
by "BOOK database"