織豊政権と江戸幕府
著者
書誌事項
織豊政権と江戸幕府
(日本の歴史, 15)
講談社, 2002.1
- タイトル読み
-
ショクホウ セイケン ト エド バクフ
大学図書館所蔵 全401件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
年表: p371-380
文献: p381-384
付: 月報15 (8p,18cm)
索引: p385-390
内容説明・目次
内容説明
信長の天下布武はどこまで時代を見通したか。金銀使い、安土築城、貿易促進に見せた新しさとは。継承者・秀吉の検地や刀狩政策は、町村にどのような「平和」をもたらしたのか。無謀な朝鮮出兵の真のねらいは何か。そして家康の身分固定支配の結果、民衆はどう生き始めたか。中世から近世への激動をへて、保たれ続けた町村の自治とは—。被支配者の視点から統一の意義を問い直す。
目次
- 第1章 「天下布武」をめざして
- 第2章 都市・流通の世界と信長
- 第3章 地上の神の挫折
- 第4章 関白政権の成立
- 第5章 検地と刀狩
- 第6章 村の世界
- 第7章 秀吉の重商政策と都市の発展
- 第8章 朝鮮出兵と政権の動揺
- 第9章 江戸幕府の成立
「BOOKデータベース」 より