宇宙考古学 : 人工衛星で探る遺跡と古環境

Bibliographic Information

宇宙考古学 : 人工衛星で探る遺跡と古環境

坂田俊文著

(丸善ライブラリー, 353)

丸善, 2002.1

Title Transcription

ウチュウ コウコガク : ジンコウ エイセイ デ サグル イセキ ト コカンキョウ

Available at  / 150 libraries

Note

参考文献: p203-204

Description and Table of Contents

Description

「ハイテク考古学」から「宇宙考古学」へ—ハイテク機器・コンピュータ技術を用いた遺跡調査や壁画復元などに端を発し、その利用技術の規模は留まるところを知らず、宇宙技術にまで及んだ。人工衛星画像の画像情報工学によって従来の考古学では究明できなかった古代遺跡の数々の謎が解明されたのである。「エジプトの未知のピラミッド発見」という偉業まで成し遂げてしまった筆者が、二〇年以上に及ぶ調査・研究の成果のすべてを、貴重な数々の写真を交えながら熱く語る待望の書。

Table of Contents

  • プロローグ シュメール文化の興亡
  • 1 宇宙からの考古学
  • 2 ナスカの地上絵
  • 3 アンデス山脈とインカ文明
  • 4 マヤ文明とアステカ文明
  • 5 アンコール・ワット
  • 6 チンギス・ハーンの墳墓を求めて
  • 7 シルクロードを追って
  • 8 中央アジアと砂漠
  • 9 ナイル川とピラミッド
  • 10 ピラミッドを探す

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA55092329
  • ISBN
    • 4621053531
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    ix, 204p, 図版2枚
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top