漱石片付かない「近代」
著者
書誌事項
漱石片付かない「近代」
(NHKライブラリー, 145)
日本放送出版協会, 2002.1
- タイトル別名
-
漱石片付かない<近代>
漱石片付かない近代
- タイトル読み
-
ソウセキ カタズカナイ キンダイ
大学図書館所蔵 全78件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
『NHK文化セミナー』放送「夏目漱石 片付かない物語」(2000年10月-2001年3月) のテキストを元にしたもの
内容説明・目次
内容説明
未完成であったり、まとまりの悪い作品を多く残した漱石の、その謎とはなんなのか?近代国家と近代社会の成立現場を目撃し、そこを舞台に小説の文体で思想を提示し続けた漱石。時代を超えて読み継がれてきたその作品群は、大きな変動期といわれる現在、きわめて示唆的である。
目次
- 教科書のなかの「漱石」像(漱石、民主化;漱石、保守化)
- テクノロジーの近代
- 愚直な学習者
- 『それから』—「繊細な感受性」の創出
- 『門』—「平凡人」の不安症候群
- 変人漱石
- 『彼岸過迄』—漱石の「物語」批判
- 『行人』—妻の魂で悩む恋愛主義者
- 『こゝろ』—片付いた物語
- 『道草』—夫婦喧嘩の可能性を開く
- 『明暗』—ロマンチック・ラブの外へ
「BOOKデータベース」 より