非線形振動論
Author(s)
Bibliographic Information
非線形振動論
(機械工学基礎講座, . 機械力学||キカイ リキガク ; 2)
理工学社, 2002.1
- Title Transcription
-
ヒセンケイ シンドウロン
Available at / 95 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
「機械力学」 (1982年刊) を2分冊に加筆・再編集したもの
参考文献: p[175]-179
Description and Table of Contents
Description
非線形系に発生する実際の現象を如何にモデル化し、発生メカニズムを解明するか、さらに、その解析結果を用いて機械をどのように設計するかに焦点を当てて詳述。とくに、機械工学分野で生じる非線形系の同期化現象と振動利用、および接触回転系に発生するパターン形成現象の解説などには、実験と解析とのバランスのとれた解明方法を用いた。機械系専門課程の学生、大学院生の教科書としてはもちろん、機械系技術者の参考書として好適。
Table of Contents
- 1章 非線形振動論の基礎
- 2章 動力源と機械の相互作用
- 3章 引き込み現象を利用した機械の力学
- 4章 強制自励系の振動
- 5章 オートバランスのメカ仕掛け
- 6章 衝突振動を伴う機械の力学
- 7章 動吸振器による自励振動の制振
- 8章 ゴム巻きロールの多角形化現象
by "BOOK database"