彫刻の投影 : 六〇年代ニューヨークの邦人作家たち

書誌事項

彫刻の投影 : 六〇年代ニューヨークの邦人作家たち

下田治, 下田幸著

論創社, 2002.2

タイトル別名

Reflections of the sculpture

タイトル読み

チョウコク ノ トウエイ : ロクジュウネンダイ ニューヨーク ノ ホウジン サッカ タチ

大学図書館所蔵 件 / 32

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

60’sニューヨーク、そこには現代アートの源泉があった。モニュメンタリスト・下田治が自らの半生を振り返りながら語る、邦人アーティストたちの夢と現実。

目次

  • 憧れのハワイへ
  • ロサンジェルスと日系アメリカ人
  • ロサンジェルスからニューヨークへ
  • 思い出のパリ(一九六〇年)
  • ニューヨーク邦人社会
  • アメリカの食卓
  • 六〇年代のニューヨーク(一九六二〜六三年)
  • ニューヨーク美術界あれこれ(一九六三〜六五年)
  • ヒッピー文化のなかで(一九六六〜七〇年)
  • 西部に行く
  • ソーホー地区
  • 故邦人作家のお値段
  • ブルックリンの隣人

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA55808409
  • ISBN
    • 4846002934
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    270p, 図版2枚
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ