経済学の考え方・学び方

書誌事項

経済学の考え方・学び方

岡村宗二著

同文舘出版, 2002.3

タイトル別名

経済学の考え方学び方

タイトル読み

ケイザイガク ノ カンガエカタ マナビカタ

大学図書館所蔵 件 / 109

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p263-264

内容説明・目次

内容説明

本書では、現実の日本経済と経済分析の接点となる資料を提供し、初歩の経済学ばかりか、先端の経済学を含めた理論を平易に伝えるよう工夫している。

目次

  • 導入編(日本経済回復の道;経済分析道案内)
  • ミクロ経済分析編(消費者の消費選択;企業の行動;市場価格の決定;不完全競争;市場の効率性と経済厚生;市場の失敗)
  • マクロ経済分析編(マクロ分析って何?;経済活動と国民所得;マクロ経済活動水準の決定;IS−LMモデル;総需要・総供給;賃金・物価と雇用の変動;物価変動とマクロ経済;国と国との取引:貿易;マクロ経済分析の歴史)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA55937412
  • ISBN
    • 4495436511
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    11, 277p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ