書誌事項

剽窃の弁明

ジャン=リュック・エニグ著 ; 尾河直哉訳

(Être★エートル叢書, 12)

現代思潮新社, 2002.1

タイトル別名

Apologie du plagiat

タイトル読み

ヒョウセツ ノ ベンメイ

大学図書館所蔵 件 / 97

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

アナトール・フランスからサドまで、古今東西の偉大なる古典作家たちの秘密が、ここでは楽しげに暴かれる。語っているのは誰なのか?理想の読者はどこにいる?炎上するアレキサンドリア図書館の巨大な書架、ルーブル美術館の壮大なる闇の「地獄室」を略奪せよ!くたばれ、すべてのオリジナリティー。

目次

  • 1 剽窃とその周辺(ふたつのペテン;剽窃者の手練手管;からかい;ペレックは楽しむ;太鼓=喇叭;漫才コンビ)
  • 2 本来の意味の剽窃(剽窃の誕生;カリズ;三人組;検閲者はだれか?;秘密のコード;全面的剽窃;サドの引用符)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA55984398
  • ISBN
    • 4329010127
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    222p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ