書誌事項

ホンダ伝

井出耕也著

(WAC BUNKO)

ワック, 2002.3

タイトル読み

ホンダデン

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

ホンダの歴史は奇跡の歴史でもあった。だが、それは単純な成功物語ではない。スーパーカブの開発も、四輪車への進出も、F1参戦も、失敗と成功、絶望と希望、落胆と歓喜で綴られている。「世界一でなければ日本一でない」と言った本田宗一郎。たくさんの宗一郎を育てることを夢見た藤沢武夫。そして、二人に続き、学び、常に自らを可変としたホンダ。厳しい時代を生きている日本企業のすべてにとって、ホンダという物語が示唆するものは大きい。

目次

  • 第1章 技術が市場を創る—2700万台のスーパーカブ
  • 第2章 破天荒な2人—本田宗一郎と藤沢武夫の邂逅
  • 第3章 夢のはじまり—他人の真似より自分の理想
  • 第4章 挑戦こそ宿運—マン島レースでの世界一宣言
  • 第5章 加速する展開—かつてない四輪車の創造
  • 第6章 果敢に堅実に—F1への参戦とN360の誕生
  • 第7章 目標は社会正義—人が幸福になる技術を開発しろ
  • 第8章 地球的な評価を—世界一になってこそ本来の日本一
  • 第9章 常識はつねに可変—シビック開発で得た教訓と後続車
  • 第10章 ホンダ・フィロソフィー—創業者を超えたホンダ精神の行方

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA56258212
  • ISBN
    • 4898315062
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    421p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ