Bibliographic Information

学校って、なんだろう

産経新聞『じゅく〜る』取材班著

(新潮文庫, さ-50-1)

新潮社, 2002.4

Title Transcription

ガッコウ ッテ ナンダロウ

Available at  / 30 libraries

Description and Table of Contents

Description

少子化が進み、塾やスポーツクラブ、フリースクールが認知された今、学校は役割を終えたとも言われます。では学校に何が求められているのか?この問題に応えようと、若い記者たちが懸命に取材しました。生徒の悩み、親の不満、教師の苦労を互いにぶつけ合った、本音満載のレポートです。改革に取り組む意欲的な例も多数紹介。地域に愛される学校にするためのヒントが見つかります。

Table of Contents

  • 第1部 学校を見捨てる子供と親たち(不登校—「学校に行かなければならない理由」がない;山村留学—温かい居場所が学校にはなかった ほか)
  • 第2部 苦悩する教師たち(教育困難校—「毎日が自分との格闘だった」と語る女性教師;自問自答—生徒を「育てる」ことに、やり甲斐を見出す教師 ほか)
  • 第3部 学校再生への新しい試み(子供の居場所—大震災後の過酷な環境の中で見えた理想の教育;地域の拠点—震災で消えた“学校の垣根”を再びつくらないために ほか)
  • 第4部 魅力ある学校づくりへの提言(自由選択—現場に必要なのは市場原理を導入すること;スリム化—学校自ら不必要な役割を放棄すべき時代に ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA56336043
  • ISBN
    • 4101455317
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    323p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top