トコトンやさしいナノテクノロジーの本

書誌事項

トコトンやさしいナノテクノロジーの本

大泊巌編著

(B&Tブックス, . 今日からモノ知りシリーズ||キョウ カラ モノシリ シリーズ)

日刊工業新聞社, 2002.3

タイトル別名

ナノテクノロジーの本 : トコトンやさしい

タイトル読み

トコトン ヤサシイ ナノテクノロジー ノ ホン

大学図書館所蔵 件 / 159

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p150

内容説明・目次

目次

  • 第1章 ナノテクノロジーって何だろう?(ナノメートルの世界ナノテクノロジーってどういう意味? ほか)
  • 第2章 ナノテクノロジーが変える産業、社会、人々の生活(LSI技術がITを進化させた;バイオ産業はナノテクとの融合によって変身する ほか)
  • 第3章 ナノへの道すじはいろいろある(半導体超微細加工技術の限界に挑む超LSI;まず結晶を育てる ほか)
  • 第4章 ナノ構造から生まれる機能をどのように利用するか?(信号を処理する仕組み;信号処理に使われるナノ構造デバイス ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA56387113
  • ISBN
    • 4526049204
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    151p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ