一休さんの寺子屋数学 : 身のまわりの数学
Author(s)
Bibliographic Information
一休さんの寺子屋数学 : 身のまわりの数学
(数学ワンダーランド, 11)
国土社, 2002.3
- Title Transcription
-
イッキュウ サン ノ テラコヤ スウガク : ミ ノ マワリ ノ スウガク
Available at / 54 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献あり
Description and Table of Contents
Description
さあーさあー、一休さんと楽しく「基礎数学」を勉強しよう。君は家の“家紋”を知っているかな?家紋で探る図形の世界。奈良の大仏さんの修学旅行なんてだれが考えたのかな?五重塔の高さを簡単に測れる「カクシキリ」を作っても遊べるよ。ほかにも、水道、電気、ガス料金の仕組みを調べるなど、役にたつ情報が満載。
Table of Contents
- 第1章 家紋の形を調べよう(家紋とは;家紋の種類 ほか)
- 第2章 奈良の大仏さま東京へご招待(奈良の大仏さま;大仏さまの誕生のいきさつと身長 ほか)
- 第3章 角度を測ろう(五重塔の高さを測ろう;角度測定器を作ろう…「カクシリキ」 ほか)
- 第4章 身の回りの数学(千円札の番号1990年11月から青色に、黒色は限度の129億6千万枚を、6年で発行;バーコードのチェック ほか)
by "BOOK database"