Bibliographic Information

水圏の生物生産と光合成

J.T.O. カーク著 ; 山本民次訳

恒星社厚生閣, 2002.4

Other Title

Light & photosynthesis in aquatic ecosystems

Title Transcription

スイケン ノ セイブツ セイサン ト コウゴウセイ

Available at  / 119 libraries

Note

原著第2版の翻訳

文献: p325-378

Description and Table of Contents

Description

水圏生態系内への光の透過は水中での吸収と散乱に大きく影響される。したがって、水中での光の強さと色調は水深とともに大きく違ってくる。このことは、生態系内に生息する植物の生産性と種組成に大きな影響を及ぼす。この本は、水圏生態系内での光の役割について、総合的にかつ関連分野までも含めて著したものである。すなわち、水中での光の伝達の物理的側面から、水中の光環境に依存する光合成の生化学と生理学までを含む。水圏における光合成と生産に関わる研究者の方には是非とも読んで戴きたいものであり、植物生理学、湖沼学、海洋学の分野の研究者をめざす学生の皆さんにとっても非常に重要な情報を提供するものである。

Table of Contents

  • 第1部 水中での光の挙動(水中光学の概念;太陽放射;水中内での光の吸収;水中内での光の散乱;水中の光場の特徴;水中での光の性質;水圏環境のリモート・センシング)
  • 第2部 水圏環境における光合成(水生植物の光合成器官;水生植物による光獲得能;入射光の関数としての光合成;水圏環境における光合成;生態学的戦略)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA56534488
  • ISBN
    • 4769909624
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    5, 387p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top