書誌事項

ハイエナ資本主義

中尾茂夫著

(ちくま新書, 342)

筑摩書房, 2002.4

タイトル読み

ハイエナ シホン シュギ

大学図書館所蔵 件 / 114

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

市場原理主義とアメリカ陰謀論が飛び交うばかりで、依然として不良債権から抜け出せない日本は、いまやIMF管理の可能性をもささやかれつつある。世界を劇的に変えたグローバリズムの功罪を検証し、日本型システムの可能性について考える。

目次

  • 第1章 九・一一以降の世界(世界は変わったのか?;アメリカ自爆テロからアフガニスタン戦争まで ほか)
  • 第2章 グローバリズムの勝者と敗者(金融グローバリズムの席巻;文化のグローバリゼーション ほか)
  • 第3章 バンコク・コネクション(バンコクの光と影;アジア的クローニー性について ほか)
  • 第4章 日本の落日は避けられるか?(人と文化の落日;過小資本問題 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA56558908
  • ISBN
    • 4480059423
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    238p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ