表現主義論争とユートピア
Author(s)
Bibliographic Information
表現主義論争とユートピア
情況出版, 2002.5
- Title Transcription
-
ヒョウゲン シュギ ロンソウ ト ユートピア
Available at / 67 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
ルカーチ、ブロッホ、アドルノ、マルクーゼらを手がかりに表現主義とファシズムとの関連、そして歴史と芸術におけるユートピア意識の問題性を明らかにする。
Table of Contents
- 第1章 表現主義論争(クラウス・マンとゴットフリート・ベン—表現主義論争の発端;表現主義論争—ルカーチの表現主義批判 ほか)
- 第2章 ユートピアの精神とマルクス(時代を越えた友情—エルンスト・ブロッホ「エピクロスとカール・マルクスあるいは原子の落下における主体的ファクター」について;新事象Novumのなかの究極状態Ultimum—ブロッホ「マルクスにおけるオンムと公民」について ほか)
- 第3章 全体主義時代の芸術と政治(芸術における“大いなる拒絶”—ヘルベルト・マルクーゼ「全体主義時代の芸術と政治」について;アウシュヴィッツの特異性・唯一性とアドルノ ほか)
- 第4章 革命とナチズム—バイエルン・レーテ概説(第一革命—バイエルン共和国の成立;第二革命—レーテの支配 ほか)
by "BOOK database"