Bibliographic Information

かぶき発生史論集

郡司正勝著 ; 鳥越文藏編

(岩波現代文庫, 文芸 ; 52)

岩波書店, 2002.5

Title Transcription

カブキ ハッセイシ ロンシュウ

Available at  / 139 libraries

Note

岩波現代文庫のために編集されたオリジナル版

『かぶき-様式と伝承』(学藝芸書林 1969.7刊)ほかを底本とし、『郡司正勝刪定集 全6巻』(白水社1990-1992刊)を参照

Description and Table of Contents

Description

著者のかぶき発生史に関わる画期的な業績のアンソロジー。かぶき揺籃期の十六世紀末に物真似芸を中心に喜劇的な役柄を演じた「猿若」や道化に関する研究、中世末期の被差別芸能民を扱った「力者とその芸能」「河原者と芸術」などの論考を収録。編者による詳細な注と解説を付し、初学者にも理解しやすい形で紹介する。

Table of Contents

  • 1 猿若の研究
  • 2 道化の誕生
  • 3 力者とその芸能
  • 4 河原者と芸術
  • 5 若衆かぶき以前の少年芸

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA56811577
  • ISBN
    • 400602052X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    x, 291, 18p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top