書誌事項

ソシュール

ジョナサン・カラー [著] ; 川本茂雄訳

(岩波現代文庫, 学術 ; 84)

岩波書店, 2002.5

タイトル別名

Saussure

タイトル読み

ソシュール

大学図書館所蔵 件 / 136

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (Fontana Press, 1976) の翻訳

底本: 岩波書店1978年刊「岩波同時代ライブラリー版」

年譜: p179-180

書誌: p181-185

内容説明・目次

内容説明

二〇世紀の科学的言語学の基礎を築き、近代言語学の父といわれるソシュール。本書は、彼の言語理論が言語学に革命的な転換をもたらしたことを明らかにする。さらに言語学を超えて、記号学や構造主義を促進し、関係性に着目する近代的な思考を可能ならしめた、その思想の先駆的な貢献について気鋭の文芸批評家が明快に論じる。

目次

  • 第1章 人と『講義』
  • 第2章 ソシュールの言語理論
  • 第3章 ソシュール理論の位置
  • 第4章 記号学—ソシュールの遺産

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA56812693
  • ISBN
    • 4006000847
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 229p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ