実践のフィールドワーク
著者
書誌事項
実践のフィールドワーク
(せりかクリティク)
せりか書房, 2002.5
- タイトル別名
-
実践のフィールドワーク
- タイトル読み
-
ジッセン ノ フィールドワーク
大学図書館所蔵 全195件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
文献: 論末
収録内容
- 差別をめぐる語りと「わたし」の位置取り : 訴訟期ハンセン病療養所でのフィールドワークから / 蘭由岐子 [執筆]
- 調査経験を通して生きられる「差別の日常」 : ある在日朝鮮人とのライフヒストリー・インタビューの再解釈 / 倉石一郎 [執筆]
- 「レズビアン」という自己 : 語られる差異とポリティクスをめぐって / 杉浦郁子 [執筆]
- (男性) 同性愛者を抹消する圧力 : ゲイ・バッシングと同性愛慣用論 / 風間孝 [執筆]
- 精神障害者カテゴリーをめぐる「語り」のダイナミズム / 山田富秋 [執筆]
- 啓発映像を解読する / 好井裕明 [執筆]
- 「帰国/定住」ではなく、「居場所」を求めて : ニューカマーのアイデンティティに関する試論 / 山本薫子 [執筆]
- 身体というジレンマ : 障害者問題の政治化はいかにして可能か / 倉本智明 [執筆]
- 犯罪/障害/社会の系譜 / 寺本晃久 [執筆]
- 現代における「アイヌ文化」表象 : 「文化振興」と「共生」の陰 / 東村岳史 [執筆]
内容説明・目次
目次
- 1 「みなおす」(差別をめぐる語りと「わたし」の位置取り—訴訟期ハンセン病療養所でのフィールドワークから;調査経験を通して生きられる「差別の日常」—ある在日朝鮮人とのライフヒストリー・インタビューの再解釈;「レズビアン」という自己—語られる差異とポリティクスをめぐって)
- 2 「よみとく」((男性)同性愛者を抹消する暴力—ゲイ・バッシングと同性愛寛容論;精神障害者カテゴリーをめぐる「語り」のダイナミズム;啓発映像を解読する;「帰国/定住」ではなく、「居場所」を求めて—ニューカマーのアイデンティティに関する試論)
- 3 「ふりかえる」(身体というジレンマ—障害者問題の政治化はいかにして可能か;犯罪/障害/社会の系譜;現代における「アイヌ文化」表象—「文化振興」と「共生」の陰)
「BOOKデータベース」 より