アメラジアンの子供たち : 知られざるマイノリティ問題

書誌事項

アメラジアンの子供たち : 知られざるマイノリティ問題

S・マーフィ重松著 ; 坂井純子訳

(集英社新書, 0143B)

集英社, 2002.5

タイトル別名

アメラジアンの子供たち

タイトル読み

アメラジアン ノ コドモ タチ : シラレザル マイノリティ モンダイ

大学図書館所蔵 件 / 160

この図書・雑誌をさがす

注記

標題は表紙による

引用・参考文献: p234-237

内容説明・目次

内容説明

アメラジアンとは、アメリカ国籍を持つ親とアジア諸国に国籍を持つ親との間に生まれた、すべての人々を総称する言葉である。これまでに、世界中の多くのアメラジアンたちが、人種・国籍上のアイデンティティ形成という問題をめぐって、大きな困難に直面してきた。アメラジアン問題は、米軍が駐留するアジア各国で不可避に発生する、アメリカ軍事戦略の巨大な影ともいえる。本書は、今まであまり注目されることのなかった世界的規模のマイノリティ問題に一般書で初めて光を当てた画期的著作であるとともに、アジア各国や日本、そして沖縄のフィールドワークを通じて、自らもアメラジアンである著者自身が、その問題に立ち向かっていく、感動的な内面の旅の記録でもある。

目次

  • 第1部 アメラジアンのディアスポラ(Hapa:新人種—アメリカにおけるアメラジアン;アジアにおけるアメラジアン;日本のアメラジアン)
  • 第2部 沖縄におけるアメラジアン(基地の陰に生まれて;アメラジアン問題再登場;アメラジアンの人権問題)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA56903096
  • ISBN
    • 4087201430
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    237p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ