子どもの心を鍛える学校

Bibliographic Information

子どもの心を鍛える学校

蔵谷浩司著

草思社, 2002.5

Title Transcription

コドモ ノ ココロ オ キタエル ガッコウ

Available at  / 40 libraries

Description and Table of Contents

Description

九州は福岡に、全国から不登校の子どもたちが集まる「知心学舎」という全寮制の私塾がある。ここでは毎日、音読、座禅、掃除、書道など、昔ながらの生活を実践し、普通の学校では触れられることの少ない「人生の意味」や「生きがい」などについて教えることで、子どもたちの心を育てる生活が営まれている。子どもたちはこうした自然な生活を送ることで問題を克服し、学校にもどっていく。本書はこの学校で指導する先生が、ここで毎日体験している子どもたちとのドラマや子どもたちに活力を与える生活術、「心を鍛える言葉」について具体的に書いたものだ。無気力な子ども、生きる力に欠けた子どもが増えているいま、子どもに人間としての底力を与える本書のメッセージはすべての親必読である。

Table of Contents

  • 第1章 人間としての底力をつける(知心学舎の六つの柱;知心学舎でおこなっていること)
  • 第2章 学校に行けない子どもたち(親の支配に苦しむ子ども;梯子をはずされた子ども ほか)
  • 第3章 親学のススメ(明るい家庭をつくっているか;畏敬心を身につけているか ほか)
  • 第4章 子どもが変わる人生講義(生まれてきた意味;「させられる」が「する」になるとき ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA56966664
  • ISBN
    • 4794211333
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    237p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top