ロウヒのことば : フィンランド女性の視角からみた民俗学

Author(s)

Bibliographic Information

ロウヒのことば : フィンランド女性の視角からみた民俗学

アイリ・ネノラ, センニ・ティモネン編 ; 目莞ゆみ訳

文理閣, 2002.3-2003.7

Other Title

Louhen sanat : kirjoituksia kansanperinteen naisista

Title Transcription

ロウヒ ノ コトバ : フィンランド ジョセイ ノ シカク カラ ミタ ミンゾクガク

Available at  / 29 libraries

Description and Table of Contents

Volume

上 ISBN 9784892593796

Description

20人の女性民俗学者が従来のフィンランドの民俗学的研究を女性の視角であらたな分析をこころみた。フィンランド女性の社会進出の秘訣を知る格好の素材である。

Table of Contents

  • 1 女性の視角(性・文化・伝統;女性の視角からみた民話—おおいなる母の鑑として白雪姫を称えるか、それとも蹴とばすか ほか)
  • 2 女性の行動における民族伝統(オクセンヤの娘クラウディア—吟遊誦者の伝統伝承;手のない娘—ふたりの物語ふたりの詩歌 ほか)
  • 3 よい女わるい女(「こころは純粋からだは純潔」—黄金伝説聖女の自伝;「無知が女性のいちばんの美徳」—聖書がいう女性の罪 ほか)
Volume

下 ISBN 9784892594182

Table of Contents

  • 3 よい女、わるい女(フィンランドの伝統で淫売と呼ばれた女性;ひそかにおこなわれる公然の選別—文化が語る子殺しの物語;「そして寡婦のパンを食べた」—労働伝統における民間信仰民話;遺体洗浄—女性の仕事)
  • 4 女性と詩歌(女奴隷、王女、そして解放問題—インケリとシベリアにおける女性の自叙伝吟唱歌;初めに女性ありき?;愛を誘う呪詠をする女性;「うちの小鳥(可愛い嫁の呼称)は、よく仕事をする」—インケリの花嫁の女性らしさについての視角;彼岸の人々、此岸の風景、そして性—ヴィエナンカルヤラ民族詩歌における境界)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA57019760
  • ISBN
    • 4892593796
    • 4892594180
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    fin
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    2冊
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top