IT社会の構造と論理 : 情報化論批判

著者

書誌事項

IT社会の構造と論理 : 情報化論批判

竹内貞雄, 重本直利編著 ; 森井久美子, 山西万三, 吉田正岳 [著]

京都社会文化センター出版部 , 晃洋書房 (発売), 2002.6

タイトル読み

IT シャカイ ノ コウゾウ ト ロンリ : ジョウホウカロン ヒハン

大学図書館所蔵 件 / 94

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、IT化や情報化を深めていく現代社会—IT社会—の政治・経済・経営・文化的構造に対して、その根源(本質)を理論的、あるいは実証的に解明する。

目次

  • 第1部 情報社会問題(IT革命の病理;IT革命の超克)
  • 第2部 情報組織問題(ネットワーク社会の情報倫理と情報セキュリティ;権力機能の情報システム化)
  • 第3部 情報技術・管理問題(経営ネットワーク化の構造と情報技術主権;現代の経営情報管理の技術構造—自律分散管理をめぐって;言語機械:コンピュータの現代的位相—ハイデガーの技術論をめぐって)
  • 第4部 情報資本主義問題(情報化のなかの流通労働と労働者の意識;資本主義的情報化と情報のポリティクス)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA5707655X
  • ISBN
    • 4771013845
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [京都],京都
  • ページ数/冊数
    xi, 217p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ