宮沢賢治を読む
Author(s)
Bibliographic Information
宮沢賢治を読む
(笠間ライブラリー, . 梅光学院大学公開講座論集||バイコウ ガクイン ダイガク コウカイ コウザ ロンシュウ ; 第50集)
笠間書院, 2002.5
- Title Transcription
-
ミヤザワ ケンジ オ ヨム
Available at / 88 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
910.268||MI891048190
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 論文末
Contents of Works
- 詩人、詩篇、そしてデモン : 宮沢賢治の文語詩篇における「売る行為」を読む / 天沢退二郎 [著]
- イーハトーヴの光と風 : レンズを通して賢治世界を見る / 松田司郎 [著]
- 宮沢賢治における「芸術」と「実行」 : イーハトーヴ幻想と現実 / 中野新治 [著]
- 賢治童話の文体 : その問いかけるもの / 佐藤泰正 [著]
- 宮沢賢治と中原中也 : 二つのプリズム / 北川透 [著]
- 宮沢賢治のドラゴンボール : 竜の昇天 / 秋枝美保 [著]
- 「幽霊の複合体」をめぐって : 小泉八雲・野尻抱影・保坂嘉内・(付・中村星湖)からの影響人脈をたどりながら / 原子朗 [著]
- 「銀河鉄道の夜」 : 妹トシと成瀬仁蔵の宗教意識からの一考察 / 山根知子 [著]
- 「風の又三郎」異聞 / 宮野光男 [著]
Description and Table of Contents
Description
書き下ろし骨太賢治論、全9編。
Table of Contents
- 詩人、詩篇、そしてデモン—宮沢賢治の文語詩篇における「売る行為」を読む
- イーハトーヴの光と風—レンズを通して賢治世界を見る
- 宮沢賢治における「芸術」と「実行」—イーハトーヴ幻想と現実
- 賢治童話の文体—その問いかけるもの
- 宮沢賢治と中原中也—二つのプリズム
- 宮沢賢治のドラゴンボール—竜の昇天
- 「幽霊の複合体」をめぐって—小泉八雲・野尻抱影・保坂嘉内・(付・中村星湖)からの影響人脈をたどりながら
- 「銀河鉄道の夜」—妹トシと成瀬仁蔵の宗教意識からの一考察
- 「風の又三郎」異聞
by "BOOK database"