書誌事項

債券・金利・為替

青沼君明, 岩城秀樹著

(EXCELで学ぶファイナンス, 3)

金融財政事情研究会 , きんざい (発売), 2002.4

タイトル別名

債券金利為替

タイトル読み

サイケン キンリ カワセ

大学図書館所蔵 件 / 78

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p137

内容説明・目次

内容説明

エクセルによる問題の解法を通じて、債券・金利デリバティブの基本理論を把握し、将来のキャッシュ・フローの現在価値を算出するために必要となる金利モデルを理解する。金融工学に関心のある金融実務家や学生、証券アナリスト一次試験受験者にとって必読・必携の書。

目次

  • 第1部 債券の価格評価と投資戦略(投資の時間価値;債券価格と利回り;スポット・レートとその応用;金利の期間構造の理論;債権投資戦略)
  • 第2部 金利派生証券の価格評価と投資戦略(先渡と先物;金利スワップ;通貨スワップ)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ