私の臓器はだれのものですか

書誌事項

私の臓器はだれのものですか

生駒孝彰著

(生活人新書, 033)

日本放送出版協会, 2002.6

タイトル読み

ワタクシ ノ ゾウキ ワ ダレ ノ モノ デスカ

大学図書館所蔵 件 / 86

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

脳死患者からの臓器移植は赦されるか。日本で臓器移植法が施行された現在も、この議論の決着はついていない。これまで科学と宗教の対立ばかりが注目されてきたが、いまでは各国各宗派の見解の相違もはっきり見えてきた。キリスト教、仏教など、生と死を見つめる宗教者たちの教義と苦悩の足跡を分析する。

目次

  • 序章 中絶と臓器移植をめぐる日米の差異
  • 第1章 アメリカ・キリスト教界と臓器移植
  • 第2章 移植大国アメリカの変化
  • 第3章 臓器移植と日本の宗教界
  • 第4章 「生命」の始まりと終わり
  • おわりに—現状と未来へのハードル

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA57162618
  • ISBN
    • 4140880333
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    187p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ