「数」の日本史 : われわれは数とどう付き合ってきたか
Author(s)
Bibliographic Information
「数」の日本史 : われわれは数とどう付き合ってきたか
日本経済新聞社, 2002.6
- Other Title
-
「数」の日本史 : われわれは数とどう付き合ってきたか
数の日本史
- Title Transcription
-
スウ ノ ニホンシ : ワレワレ ワ スウ ト ドウ ツキアッテ キタカ
Available at / 205 libraries
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
410.21-D4410002007345
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p322-326
Description and Table of Contents
Description
「ひい、ふう、みい」から「いち、に、さん」、そして九九、和算、西洋数学へ…。「数」でたどる日本列島5000年の旅。
Table of Contents
- 第1章 古代の数詞
- 第2章 大陸数文化の興隆
- 第3章 漢数字、数文化の到来
- 第4章 平安、中世の数世界
- 第5章 数文化興隆の江戸時代
- 第6章 和算—世界に並んだ科学
- 第7章 洋算、その受容と克服
- 第8章 二十一世紀の数世界
by "BOOK database"