データが語る子どものからだと心の危機 : 英知を集め子どもの全面発達をめざして

書誌事項

データが語る子どものからだと心の危機 : 英知を集め子どもの全面発達をめざして

正木健雄著

芽ばえ社, 2002.3

タイトル読み

データ ガ カタル コドモ ノ カラダ ト ココロ ノ キキ : エイチ オ アツメ コドモ ノ ゼンメン ハッタツ オ メザシテ

大学図書館所蔵 件 / 51

この図書・雑誌をさがす

注記

「食べもの文化」(生活問題研究所編, 芽ばえ社発行) 2000年10月号別冊に加筆したもの

内容説明・目次

目次

  • はじめに—子どものからだと心の全面発達をめざして
  • 1 増え続ける視力不良とアレルギー
  • 2 体格—脚が長くなりすぎ、骨盤が発育せず、肥満とヤセに両極分解
  • 3 行動体力—からだの柔軟性や腰の力は低下する一方
  • 4 防衛体力—自律神経系が不調の子が増え、体温調節機能が低下
  • 5 大脳前頭葉—興奮と抑制の強さの発達が遅れ、発達に歪みが生じている
  • 6 環境問題と胎児—警告を発する「出生性比」「死産性比」の変動
  • まとめ—子どもの時期に子どもらしく育つように

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA57191853
  • ISBN
    • 4895792617
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    96p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ