Bibliographic Information

色彩記憶 : 色をめぐる心の旅

末永蒼生, 江崎泰子著

PHP研究所, 2002.6

Title Transcription

シキサイ キオク : イロ オ メグル ココロ ノ タビ

Available at  / 38 libraries

Note

参考文献: 巻末

Description and Table of Contents

Description

カラーヒストリーとは、色彩が記憶と深く結びつくという心の働きを活かして、自分のパーソナリティーの奥に息づく心の声を聴く方法である。色彩心理の第一人者が、色で心をたどる「カラーヒストリー」の方法を、赤から紫まで「9つの色の物語」で綴る。

Table of Contents

  • 第1章 「カラーヒストリー」ってなあに?
  • 第2章 世界でたった一つの色と心の物語(赤—とり憑いた赤が、心のマグマを洗い流した;オレンジ—オレンジそれともグレイ?私は、いったい何色?;黄色—心から泣いた、幼い頃の私を思って… ほか)
  • 第3章 色彩の記憶をたどることは、これからの可能性を探ること(色彩を通して自分と出会う;もっと自由に色を楽しむために、カラーヒストリーは生まれた;カラーヒストリーを分かち合う体験 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA57457440
  • ISBN
    • 4569619258
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    235p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top