草や竹とわたしたちのくらし : ざるやものさし、ものほしざお昔はみんな、竹でできてた!

著者

    • 佐藤, 正彦 サトウ, マサヒコ

書誌事項

草や竹とわたしたちのくらし : ざるやものさし、ものほしざお昔はみんな、竹でできてた!

佐藤正彦著

(身近な自然に学ぶくらしの知恵 : 自然環境との共生 : 総合的な学習, 5)

くもん出版, 2002.4

タイトル読み

クサ ヤ タケ ト ワタシタチ ノ クラシ : ザル ヤ モノサシ モノホシザオ ムカシ ワ ミンナ タケ デ デキテタ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本シリーズは、調べや体験を通して、身近な自然の大切さに気づき、地球規模ではなく、身近な生活とのかかわりのなかから、自然環境の大切さを考えます。第5巻では、草や竹とわたしたちのくらし、について。小学校中学年から。

目次

  • 1 草や竹のこと、もっと知ろう!(日本に生える四季の野草たち;外国から日本にやってきた野草たち;かんきょうはかせのエココラム1 人間がもちこんだ草が、自然のしくみをかえる!?竹って、どんな植物なの?;のびるのびる竹の力)
  • 2 草や竹とともに生きるくらし(さがしに行こう!身近な野草;見直そう草花が教えてくれる季節;かんきょうはかせのエココラム2 野草の生える場所が、どんどんへっているよ;調べてみよう季節の行事と植物のかんけい;さがしてみよう竹でできたくらしの道具 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA58287335
  • ISBN
    • 4774306266
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    47p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ