書誌事項

奇妙な廃墟

福田和也著

(ちくま学芸文庫, [フ-15-2])

筑摩書房, 2002.8

タイトル別名

1945 : もうひとつのフランス 別巻

タイトル読み

キミョウ ナ ハイキョ

大学図書館所蔵 件 / 58

この図書・雑誌をさがす

注記

年表: p[521]-537

書誌: 巻末p1-25

内容説明・目次

内容説明

祖国を売り、ナチズムに加担する文学を作ってきたことでフランス文学史上、数々の伝説や悪名で彩られてきたコラボラトゥールの作家たち。しかしヒューマニズムに抗して闘ったその思想はパウンド、ブランショなど20世紀の知性に大きな影響を与えた。19世紀の反近代主義者の思想や手法から始まり、中心的な運動を担ったドリュ・ラ・ロッシェル、ブラジヤック、ルバテら、戦後における継承者ニミエにいたるまで、統一した視点からファシズムと文学・思想を検証し、近代フランスの歴史観に挑戦する渾身の処女作。

目次

  • 序 ヒューマニズム批判の禁忌
  • 第1章 アルチュール・ド・ゴビノー—高貴なる星座
  • 第2章 モーリス・バレス—フランス・ナショナリズム、または幕間の大活劇
  • 第3章 シャルル・モーラス—反近代の極北
  • 第4章 ピエール・ドリュ・ラ・ロシェル—放蕩としてのファシズム
  • 第5章 ロベール・ブラジヤック—粛清された詩人
  • 第6章 リュシアン・ルバテ—魂の復活のためのホロコースト
  • 第7章 ロジェ・ニミエ—生きながら戦後に葬られ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA58291037
  • ISBN
    • 4480087060
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    551, 34p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ