盲導犬聴導犬介助犬訓練士まるごとガイド : 資格のすべて・しごとのなかみ

書誌事項

盲導犬聴導犬介助犬訓練士まるごとガイド : 資格のすべて・しごとのなかみ

日比野清監修

(まるごとガイドシリーズ, 12)

ミネルヴァ書房, 2002.8

タイトル別名

盲導犬・聴導犬・介助犬訓練士まるごとガイド

タイトル読み

モウドウケン チョウドウケン カイジョケン クンレンシ マルゴト ガイド : シカク ノ スベテ シゴト ノ ナカミ

大学図書館所蔵 件 / 94

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 サービスドッグは障害者の自立をサポート(視覚障害者の安全な歩行を誘導する盲導犬;聴覚障害者に音を知らせる聴導犬 ほか)
  • 第2章 トレーナーは一人で何役もこなします(犬の飼育・訓練からユーザーの指導、広報・啓発活動まで;トレーナーに必要な資質とは? ほか)
  • 第3章 所属する団体により、働き方や条件が異なります(盲導犬トレーナーの仕事の実際—すべては「安全な歩行」のために;聴導犬・介助犬トレーナーの仕事の実際—犬の遊び心を最大限に生かす ほか)
  • 第4章 知っておきたい、サービスドッグの今後の課題(サービスドッグを必要とする人たち;法整備への第一歩「身体障害者補助犬法」 ほか)
  • 第5章 あなたに合ったトレーナーへの道を見つけましょう(盲導犬訓練施設への就職は狭き門と覚悟して;聴導犬・介助犬育成の仕事にたずさわるには ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ