不登校から脱出する方法
Author(s)
Bibliographic Information
不登校から脱出する方法
青弓社, 2002.9
- Title Transcription
-
フトウコウ カラ ダッシュツ スル ホウホウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
不登校から脱出する方法
2002.9.
-
不登校から脱出する方法
Available at / 93 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
不登校を認めることを「やさしさ」と誤解する大人たち。再登校を望みながらもそうすることができない子どもたちの心の悲鳴を真正面から受け止め、一〇〇〇件もの臨床経験から導き出した解決法を提示する。
Table of Contents
- 第1章 不登校を解決するための統合類型をつくったわけ—じつは学校に戻りたい、不登校の子どもたち(不登校のいま、そして、援助者の対応は?;不登校、そのとき父親は? ほか)
- 第2章 不登校、そのとき父はどうしたか—三人の親と二人の援助者の手記(水を得た魚のように—父I・Sさんの手記;お父さんに「ありがとう」って言いたい—母親Y・Sさんの手記 ほか)
- 第3章 現代の不登校の六類型と援助の方法(医療型の不登校;在宅自閉型の不登校 ほか)
- 第4章 校内型不登校の援助の実態と課題を考える(校内型不登校の事例と援助の経過;この事例をどうみるか ほか)
- 第5章 不登校のこれから、そしてどうすべきなのか(生活問題としての不登校;不登校の問題と家族の問題の関連 ほか)
by "BOOK database"