Bibliographic Information

舗石の思想

秋山駿 [著]

(講談社文芸文庫)

講談社, 2002.9

Title Transcription

ホセキ ノ シソウ

Available at  / 43 libraries

Note

年譜 -- 秋山駿: p332-348

著書目録 -- 秋山駿: p349-351

Description and Table of Contents

Description

石ころの存在を自らの「生存の原基」として団地居住者となった著者が、少年時に戦争から学んだ「生の綱領」をハカリにして、団地という場所から行なった定点観測。結婚、家庭、生活、社会等、そこに見えてくる戦後の「新しい生のスタイル」に「虚偽」の匂いを感じとる。目前の現実と自身の「生の綱領」との対峙のなかで、「私とは何か」を徹底究明した代表的長篇エッセイ。

Table of Contents

  • ノートの声
  • 団地居住者の意見
  • 歪んだ時間
  • 他人のような顔
  • 空虚な人間
  • 物語の領域
  • 恋愛と結婚
  • 戦争と家庭
  • 死の音信
  • 幕間・註及び雑説
  • 自己紛失の劇
  • 性的な記憶
  • 陸橋上の冒険
  • 舗石の上で
  • 或る決算報告
  • 負い目があるか
  • 泣きながら走る子へ

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA58681643
  • ISBN
    • 4061983067
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    351p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top