書誌事項

学び合う子どもを育てる算数授業づくり入門

大久保和義, 礒田正美編著

(確かな学力をつける算数の授業, 1)

明治図書出版, 2002.7

タイトル読み

マナビアウ コドモ オ ソダテル サンスウ ジュギョウズクリ ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 38

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、優れた実践をしてきている先生方が、算数科の授業を通して、子どもたちがよりよい学び方をするのに、日ごろからどのような点に心がけて授業を設計し、実践しているかを明らかにし、共に授業作りを考える書である。特徴は、「2学期に研究授業をする以前に、1学期からその時期までに、自ら学べる子どもの育成をめざし、どのように子育てをするか」ということにある。

目次

  • 1章 自ら学べる子どもにするために
  • 2章 自ら学べる子どもの育成を目指した授業実践—低・中・高学年における実践(低学年・自己評価を意識した授業づくり;中学年・表現力とコミュニケーション能力の育成を目指した授業づくり;高学年・理論的な思考法を高める指導)
  • 3章 自ら学べる子どもの育成を目指した指導計画と展開例—各学年の前半期の授業づくり(1年生の計画と展開例;2年生の計画と展開例;3年生の計画と展開例;4年生の計画と展開例 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA58886985
  • ISBN
    • 4185631154
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    109p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ