LEDAで始めるC/C++プログラミング : 入門からコンピュータ・ジオメトリまで

書誌事項

LEDAで始めるC/C++プログラミング : 入門からコンピュータ・ジオメトリまで

浅野哲夫, 小保方幸次共著

(Information & computing, 102)

サイエンス社, 2002.10

タイトル読み

LEDA デ ハジメル C/C++ プログラミング : ニュウモン カラ コンピュータ ジオメトリ マデ

大学図書館所蔵 件 / 53

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書で紹介するLEDAは、ライブラリではありますが、高級言語と言っても言い過ぎでない側面をもっています。ポインタや構造体が分からなくても、クイックソートの原理など分からなくても、複雑なデータ構造のプログラムが書けなくても、本書を読んでLEDAのプログラミングスタイルを身につければ、実用に供しうる立派なプログラムが書けるようになるでしょう。

目次

  • 第1章 LEDAのインストール(インストールとコンパイル)
  • 第2章 C言語とLEDA(最初のプログラム;簡単な数値計算 ほか)
  • 第3章 LEDAによるプログラミング(LEDAのデータタイプ;LEDAの配列 ほか)
  • 第4章 グラフとデータ構造(グラフとは;グラフウィンドウ ほか)
  • 第5章 幾何データの取り扱い(基本的な例題;凸多角形に関する計算 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ