職人たちの西洋建築
著者
書誌事項
職人たちの西洋建築
(ちくま学芸文庫, [ハ-6-3])
筑摩書房, 2002.11
- タイトル読み
-
ショクニン タチ ノ セイヨウ ケンチク
大学図書館所蔵 件 / 全67件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
講談社刊(1997年1月)の文庫版
内容説明・目次
内容説明
幕末から明治初期、初めて日本が西洋建築に触れたとき、ガラス・レンガ・蝶番など新素材を取り入れて和洋折衷建築をつくりあげたのは、頑固で保守的というイメージのある、現場の職人たちだった。近世的な考え方のなかで技術を培ってきた職人が西洋でつくられた近代をどのように受け入れ、新たな創造に結び付けたのか。地方への技術伝播、昭和期にいたる職人をとりまく環境変化まで、貴重な資料をもとに明らかにしていく。伝統的な技術を継承しつつも、積極的に日本の近代化に携わり、機械化・効率化のなかでも高い技術を保ちつづけた建築職人たちの闊達な世界を描き出す。
目次
- 第1章 近代を開拓した職人
- 第2章 西洋建築への対応
- 第3章 情報を運んだ職人
- 第4章 職人世界の変化
- 第5章 請負業と建築家の出現
- 第6章 近代化をのりこえる職人たち
「BOOKデータベース」 より