デモクラシーの経済学 : なぜ政治制度は効率的なのか

Bibliographic Information

デモクラシーの経済学 : なぜ政治制度は効率的なのか

ドナルド・ウィットマン著 ; 奥井克美訳

東洋経済新報社, 2002.11

Other Title

The myth of democratic failure : why political institutions are efficient

Title Transcription

デモクラシー ノ ケイザイガク : ナゼ セイジ セイド ワ コウリツテキ ナノカ

Available at  / 160 libraries

Note

参考文献: p225-248

Description and Table of Contents

Description

従来の経済学では、市場は効率的であるが、政治—政府、議会、官僚、圧力団体等—は効率的ではないとみなしていた。この見方に真っ向から挑戦し、取引費用を分析の中心にすえて、民主的な政治プロセスは効率的である、と主張する斬新な発想にもとづく研究。アメリカ政治学会最優秀図書賞受賞作。

Table of Contents

  • イントロダクション:市場に喩える
  • 第1部 政治市場を効率的にする特徴(情報を有する投票者;選挙市場の競争と機会主義行動の統制;取引費用と政府制度の設計;ホモエコノミカス対ホモサイコロジカス:なぜ認知心理学は民主政治を説明できないのか)
  • 第2部 政治市場の編成(立法の市場と組織;圧力団体;官僚市場:なぜ政府官僚は効率的なのか、大きすぎではないのか;規制のための市場;最適な社会契約としての憲法と立憲計画における取引費用の役割;多数決ルールと選好の集計;経済的富の分配と政治権力)
  • 第3部 方法論(理論の検定)
  • エピローグ:証明の責務

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA59627563
  • ISBN
    • 4492313133
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    viii, 287p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top