カミュ『異邦人』を読む : その謎と魅力

書誌事項

カミュ『異邦人』を読む : その謎と魅力

三野博司著

彩流社, 2002.11

タイトル別名

Lire L'étranger d'Albert Camus

タイトル読み

カミュ イホウジン オ ヨム : ソノ ナゾ ト ミリョク

大学図書館所蔵 件 / 95

この図書・雑誌をさがす

注記

参考・引用文献: p265-272

内容説明・目次

内容説明

人はどうして“異邦人”となるのか…。世界を魅了した名作の新しい読み方と、批評の全貌を提示する評論の決定版。

目次

  • 1 通時的に読む—『異邦人』の物語にそって(葬儀—きょう、ママが死んだ…;日曜日—マリーに出会った…;隣人たち—サラマノ老人と出会った…;騒動—いさかいの物音が破裂した…;勧誘—レエモンが電話をかけてきた…;殺人—陽光が僕を撃った…;尋問—すべてゲームのように見えた…;囚人—マリーはほほえんでいた…;公判初日—裁判を見ることにも興味があった…;公判二日目—それは太陽のせいだ…;死刑囚—教戒師の面会を拒絶した…)
  • 2 共時的に読む—『異邦人』批評の批評(言表行為を読む(語りの技法;語り手の位置);言表を読む(自然/歴史;母/父;アルジェリア))

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA59659832
  • ISBN
    • 4882027801
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    278p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ