旅と病の三千年史 : 旅行医学から見た世界地図

書誌事項

旅と病の三千年史 : 旅行医学から見た世界地図

濱田篤郎著

(文春新書, 283)

文藝春秋, 2002.11

タイトル別名

旅と病の三千年史

タイトル読み

タビ ト ヤマイ ノ サンゼンネンシ : リョコウ イガク カラ ミタ セカイ チズ

大学図書館所蔵 件 / 95

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p207-212

内容説明・目次

内容説明

大航海時代の船乗りや兵士たちも、病と死の恐怖なしに、異国へと旅立つことはできなかった。歴史始まって以来の大旅行家、アレキサンダー大王が旅の途上で命を落としたのも、たった一匹の蚊によるマラリアのためであったと言われる。時は下って現代、旅の主役は一般市民となり、医学もまた目覚しく進歩した。しかし、無防備に旅立ち、現地で病院に駆け込む人ははいまも多い。逆に持病があっても適切な準備をすれば、旅を満喫できる。豊富な地図とともに、旅と病の歴史を遡り、病気を防ぐ「医学的旅支度」を考える。

目次

  • プロローグ 「ベニスに死す」の真相
  • 第1章 旅人と病気
  • 第2章 旅人により運ばれた病気
  • 第3章 古典的旅行医学の時代
  • 第4章 古典的旅行医学の興隆と終焉
  • 第5章 現代の旅行医学の誕生
  • 第6章 現代の旅行医学がめざす医療
  • 第7章 旅行医学と感染症の今
  • 第8章 古典的旅行医学の遺産
  • 第9章 これからの日本に求められること
  • エピローグ 宇宙旅行の時代を目前にして

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ